top of page
検索

伊豆半島(沼津)コース(2022年)

更新日:2024年8月20日




5:00  出発


川越 ~ 沼津 ¥4,400



1泊2日 大人2名、子供1名

    ¥64,555(ガソリン代込) 



8:00  蛭ヶ島公園


源頼朝が配流された土地。

現在は公園となっており、北条政子との像が建っています。


(無料)


   ↓  5分


9:00  江川邸(韮山役所跡)


韮山反射炉の創設や江戸幕府の代官も務めた「江川英龍」の生家。

国指定重要文化財で、1600年ごろに建築されたもの。


共通券(江川邸・韮山反射炉) ¥900


   ↓  10分


10:00  願成就院


北条時政が建立し、菩提寺でもあるお寺。

近隣を歩きながら、全盛期時代の広さを実感できます。

また、運慶作の国宝である仏像が5体あり、見ることができます。


¥800



   ↓   10分


11:00  北条寺・江間公園


<北条寺>

北条義時が建立したと伝わり、その夫妻の供養塔があるお寺。 ¥500


<江間公園>

北条義時が江間地区に移住し、江間四郎を名乗っていたときの館跡。

現在は運動公園になっている。



   ↓   5分


11:45  だるま寿司


道の駅やJRでも販売されている地元のお寿司屋さん。


2024年時点:お昼でも予約が必要とのこと



   ↓   10分


13:30  韮山反射炉


実際に稼働していた反射炉として、唯一現存する国指定の史跡。

江川英龍の死後、跡を継いだ息子の江川英敏が完成させた。

中には図面や反射炉の仕組みなどが展示されている。



ここからは有名施設へのご案内



『三島スカイウォーク』 40分

『伊豆・三津シーパラダイス』 20分

『修善寺』 25分 ※温泉地、公園あり

『伊東駅』 40分 ※伊東マリンタウン

『伊豆高原駅』 60分 ※テディベアミュージアム




【宿泊場所】  ¥11,000~


『ホテル伊東ガーデン』

静岡県伊東市松原655(伊東駅)


『Wan’s Resort 城ヶ崎海岸』

静岡県伊東市八幡野1092-2(伊豆高原駅)


『伊豆高原わんわんパラダイスホテル』

静岡県伊東市大室高原3-490(伊豆高原駅)

閲覧数:16回0件のコメント

Comentários


©2023 指定請求書 ダウンロードスペース。Wix.com で作成されました。

bottom of page